研究室紹介
スタッフ紹介
金井昌信教授の略歴などを紹介します。
金井 昌信 (Masanobu KANAI)
群馬県大学 大学院理工学府 環境創生部門/広域首都圏防災研究センター 教授
群馬県桐生市出身
1976(S51)年7月29日生まれのO型
略歴
1989(H1)年3月  桐生市立昭和小学校 卒業(※統廃合により、現在は存在しない)
1992(H4)年3月  桐生市立昭和中学校 卒業(※統廃合により、現在は存在しない)
1995(H7)年3月  群馬県立桐生高等学校 卒業(※いつの間にか男子校ではなくなる)
1999(H11)年3月  群馬大学 工学部 建設工学科 卒業(※改組により、現在は存在しない)
2001(H18)年3月  群馬大学 大学院工学研究科 博士前期課程 建設工学専攻 修了(※改組により現在は存在しない)
2004(H16)年3月  群馬大学 大学院工学研究科 博士後期課程 生産工学専攻 修了(※改組により現在は存在しない)
2004(H16)年3月  博士(工学)取得
2004(H16)年5月  群馬大学 工学部 建設工学科 助手
2007(H19)年4月  群馬大学 大学院工学研究科 社会環境デザイン工学専攻 助教(所属名称変更)
2012(H24)年7月  群馬大学 大学院工学研究科 社会環境デザイン工学専攻 准教授
2013(H25)年4月  群馬大学 理工学研究院 環境創生部門 准教授(所属名称変更)
2014(H26)年4月  群馬大学 大学院理工学府 環境創生部門 准教授(所属名称変更)
2019(H31)年4月  群馬大学 大学院理工学府 環境創生部門 教授
受賞歴
2011年 8月  日本教育再興連盟賞(群馬大学片田敏孝教授研究チームとして受賞)
2014年10月  日本災害情報学会 河田賞(優秀若手発表者賞)
2018年10月  日本災害情報学会 廣井賞(学術的功績分野)
学会活動
土木学会, 会員, 1999年4月〜
土木学会, 技術者推進機構 土木技術者資格委員会 1級土木技術者資格小委員会 分野別小委員会, 2014年1月〜2016年1月
土木学会, 調査研究部門 土木学会論文集編集委員会 F5分冊編集小委員会,委員, 2015年6月〜
土木学会, 調査研究部門 土木学会論文集編集委員会 F5分冊編集小委員会,幹事, 2016年6月〜
日本災害情報学会, 会員, 2004年8月〜
日本災害情報学会, 学会誌編集委員会,委員, 2005年9月〜
日本災害情報学会, 学会誌編集委員会,副委員長,2009年10月〜2013年9月
日本自然災害学会, 会員, 2004年8月〜
日本自然災害学会, 災害情報委員会,委員, 2011年4月〜2017年3月
委員会等
災害時の避難に関する専門調査会, 防災・災害情報WG委員, 2011年10月〜2012年3月
文化遺産を活かした釜石再生事業実行委員会, 委員, 2011年12月〜2012年3月
釜石市震災メモリアルパーク整備検討委員会, 委員, 2012年10月〜2014年3月
釜石市東日本大震災検証委員会, 委員, 2013年7月〜2014年3月
桐生市建築審査会, 委員, 2012年4月〜
桐生市伝統的建造物群保存地区審議会, 委員, 2013年5月〜
桐生市まちづくり検討委員会, 委員, 2017年2月〜
桐生市総合計画審議会, 委員, 2018年10月〜
伊勢崎市都市計画道路見直し検討委員会, 委員, 2018年11月〜
群馬県地震防災戦略策定検討委員会, 委員, 2012年9月〜2013年3月
群馬県災害廃棄物処理対策協議会, 副会長, 2016年11月〜
群馬県水防協議会, 委員, 2018年4月〜
群馬県教育委員会,防災教育を中心とした実践的安全教育総合支援事業推進委員会, 委員, 2015年6月〜
中越防災安全推進機構,防災教育の効果を明らかにする研究会, 委員, 2016年7月〜2017年3月